

マネーフォワードって何?
自動で収入・支出の管理が可能
「クレジットカードで今月いくら使ったっけ…?」
こんな状況ありますよね!
あらかじめクレジットカード、キャッシュカードなど日々使用するカードを登録しておけば即座にアプリ上で金額をチェックできます
クレカ使い過ぎの防止に役立っていまうす。
複数口座でも一括管理
「今月お金使いすぎたけど口座にいくらのこっているだろ…?複数口座あるから確認が面倒…」
もちろん複数口座に入っている金額もすぐに確認できるので管理が楽チンです。
また、すばらしいことに月々の資産の推移もグラフで見える化できます。
ここは複数口座を持ってトレードすることが多い、投資家にオススメしたいポイントですね
記録しておくのは現金での支払いのみ
使用していて本当に通帳記入やメモに記録したりすることが減りました
あるとすれば普段より多めに現金を使った際、たまーに簡単なメモを書いておく程度です。
レシートを写真撮影する機能で現金払いも対応できるようですがこちらは全く使っておりません。笑
月に使える予算を作成して節約管理できる
ここからは月500円くらいの有料版の機能になりますが、
貯金したい目標金額を設定すれば、月々目標を達成しているか否かまでチェックしてくれます。
正直この機能は慣れてきてから必要に応じて使っていけば良いと思います。
ただ筆者はこちらの機能もかなり愛用しています。笑
有料版は自動化にオススメ?
結論、銀行口座、クレジットカードも相当な種類登録できるので資産を一括管理する場合にオススメできるアプリです。
有料版だと自動でグラフ作成、ポートフォリ作成をしてくれます。
月の節約のための目標金額を設定できるので徹底的に節約の効率化をしたい方には安い投資ですね!
是非チェックしてみてください。
